東京タワーは、東京都港区にある電波塔です。1958年に竣工され、今では東京のシンボルとして観光名所になっています。東京タワーの高さは333メートルです。
東京タワーの近くには、東京タワーパーキングセンターがあり、車で行くことも可能になっています。
東京タワーのライトアップ
東京タワーに向かって輝く180個のライトが東京タワーを浮かび上がらせる定番のライトアップには、 「夏バージョン」と「冬バージョン」の2パターンがあります。
夏のランド マークライトは「メタルハライドランプ」と呼ばれるシルバーライトを使用し、白色を基調に すっきりと涼しげなイメージが特徴です。
毎年7月7日七夕の夜から夏型ライトアップに 変更します。 冬のランドマークライトは「高圧ナトリウムランプ」と呼ばれるオレンジ色の ライトを使用し、冬の透き通った空気の中で、よりいっそう輝きを増します。
スポンサードリンク
東京タワーの料金
東京タワーの大展望台の料金は、大人(高校生以上)900円、小・中学生が500円、4歳以上の幼児は400円、3歳以下は無料となっています。大展望台は、地上150メートルの高さにある展望台です。
特別展望台の料金は、大人(高校生以上)700円、小・中学生500円、4歳以上の幼児400円、3歳以下は無料になっています。特別展望台は、地上250メートルの高さにある展望台です。
団体割引料金は、20名以上49名以下の場合と50名以上の場合に適用されます。学校団体の場合にも、割引料金が適用されます。団体の申し込みは、電話・FAX で申し込みをすることが可能です。
東京タワーへのアクセス・最寄り駅
- 赤羽橋駅(都営地下鉄大江戸線)から徒歩5分
- 御成門駅(都営地下鉄三田線)から徒歩6分
- 神谷町駅(東京メトロ日比谷線)から徒歩7分
- 大門駅(都営地下鉄浅草線・大江戸線)から徒歩10分
- 浜松町駅(東日本旅客鉄道(JR東日本)山手線・京浜東北線、東京モノレール羽田空港線)から徒歩15分
スポンサードリンク
東京タワー
https://www.tokyotower.co.jp